Oops! It appears that you have disabled your Javascript. In order for you to see this page as it is meant to appear, we ask that you please re-enable your Javascript!

ジャグラーのガックンチェックとは何?意味・やり方や注意点を詳しく解説

ジャグラーを打っているとあまり聞くことがない言葉などもホールなどで耳にすることもあると思います。そのうちの一つが「ガックンチェック」ではないでしょうか。

 

ちなみにガックンとはその名の通りですが、朝一スロットのリールがガックンするかどうかをチェックする行為です。世間一般的には「ガックン」と呼ばれています。

 

「リールがガックン?」となると思いますが難しいことはありません。リールの動きが少し震えたり跳ねるような動きをするのが特徴(特に左リールが分かりやすい)となります。

 

リールが震えたところで何の意味があるの?と思われるかもしれません。しかし実はこのガックンチェック、意外と重要な行為だったりしますがデメリットや注意点などもあります。

 

ジャグラーでガックンチェックとは?

冒頭で触れましたが、ではガックンチェックとは何の意味があるのでしょうか?実は設定変更をしているかどうかを調べることができるのがこの「ガックンチェック」なんです。

 

ジャグラーは設定変更をすることで、リールがガックンするような仕様となっています。最近のジャグラーはガックンがしにくくなって判断が難しいですが、マイジャグラー2や3などでは比較的分かりやすいです。

 

また、あくまでも基本的ですがガックンによって分かる情報は3つ。基本的にリールがガックンすると設定変更がされている可能性が高い、と思っておくといいでしょう。

 

  • 高設定の据え置きかどうかの推測
  • 低設定から設定上げの推測
  • 高設定・低設定据え置きの推測

 

但し後述しますが、注意点などもありますので100%設定変更がされたかを読むのは難しいと思っておいた方が無難です。ホールも馬鹿じゃありませんからね。

 

ガックンチェックのやり方

ガックンチェックのやり方はどのようにして行うのでしょうか?方法はいたって簡単!まず大前提として朝一から1ゲームも回していない台を選ばなくてはいけません。

 

誰も回していない台に着席すると、コインを入れてリールを1G回すだけでガックンチェックが可能です!リールを回せば良いだけなのでBETする枚数は何枚でもOK。

 

この時、リールが震えたりすればガックンした、という意味になります。ココで注意したい点としては、きちんと「ガックンしたかどうか?」になります。

 

誰でも最初はなかなか分かりにくい感じだったりするので、もしガックンしたかどうかイマイチ分からない時は2ゲーム回しましょう。なぜ2ゲーム回すのか?

 

それは1ゲーム目と2ゲーム目のリールの動きを比較する為です。まずは1ゲーム回した時のリールの動きをチェック。続いて2ゲーム目もチェックすることでリールの動きの違いが分かると思います。

 

また、ジャグラーは1枚掛けが可能な機種ですので、節約したいのであれば1枚掛けでいいですし、3枚BETでいつも通りの確率のボーナス抽選を受けるもよし。

 

慎重に判別するのであれば、2枚BETなども場合によっては有効となります。(1枚掛けで回されていた時の判断の為)

 

ガックンチェックは1枚がいいと聞いたけど?

ガックンチェックは1枚掛けでするのが良い、と書かれていますが個人的には1枚掛け、2枚掛け、3枚掛け好きな方でするといいでしょう。というのは、1枚掛けだとボーナスの当選確率が思いっきり悪くなってしまいます。

 

しかし3枚掛けだと、解析値の通り設定に応じた確率で抽選されます。たった1ゲーム回すだけなので1枚掛けでもいいのでは?と思いますが、ジャグラーは1ゲームでペカることもありますよね。

 

またブドウが揃うことだってあります。1枚掛けだとボーナス確率が約1/2730という驚きの確率となっているので個人的にはあまりお勧めしません。

 

また2枚掛けをする理由としては、すでにガックンチェックをしていたかどうか分からない台があった場合。(ホールに到着したのが少し遅れた場合など)

 

基本的にデータカウンターのゲーム数は、3枚掛けをすると1ゲーム増えるシステムになっているケースがほとんど。前任者が1枚掛けでガックンチェックをしていた場合、データカウンターのゲーム数表示は0のままです。

 

そこで2枚掛けをして回します。その時にゲーム数0のまま=誰も打ってない状態、という判断ができます。これが1枚掛けにするとゲーム数は0のままなので、前任者に回されていたという可能性もあります。

 

ベット枚数による抽選などについては以下の記事を参考にしてください。

ジャグラーは1枚掛けで打つのがお得?ボーナス抽選はしているのか?

 

ガックンチェックの注意点とは

ガックンチェックのやり方も分かったので、いざ実践!ガックンしたので設定変更されている!ひょっとして高設定かもしれない!と思ってしまうかもしれません。

 

しかし実は落とし穴もあります。同じような考え方をする人は多く、現在で多くのホールはこのガックン対策がされているケースが多いです。ガックンチェックとは非常に有名なチェック方法です。

 

特にスロプロと呼ばれている人達なら、全員知っているでしょう。そんな有名なチェック方法を店側も黙って見ている訳ではありません。いくつかの対策をする事によって、チェックをできなくしてしまう事もありますので、ココでは注意点をご紹介します。

 

設定変更後に1ゲーム回されている

ガックンチェックができる必須条件の1つは「設定変更後にリールを動かされていない事」です。もし完璧にガックンチェックを行いたい場合は、翌日打つ候補台のリール出目を覚えておきましょう!

 

もしリールが動いていればガックン判別は厳しいでしょう。なぜならすでに1ゲーム回されている可能性が大で、ガックン判別をできないようにしている為です。

 

ジャグラーは設定推測までに時間がかかる機種。設定変更が分からなければ低設定の台に座る可能性も上がってしまいます。この対策をするのは設定推測させて低設定を含む全てのジャグラーの稼働をあげたい。

 

知識のない年配の方にも同じ条件で打たせてあげたい、若者が朝一から粘るのを避けたいなどいくつかの理由があります。

 

リールが朝一全て7揃い

店側がパチスロ台の見栄えを良くするために、朝一全てのスロット台を7揃いにしてしまっている場合もガックンチェックが出来ません。

 

手動でリールを動かしている為に、1回転目はリールがブレるようになっているのです。当然、わざと7揃い以外の出目でもリールを動かしている場合もあります。

 

その為に先ほども述べましたが、前日と朝一の出目を比較して、リールを動かしていないかどうか調べておきたいところでもあります。このようなトラップを仕掛けてくるホールも存在しますので注意しておきましょう。

 

同一設定の打ち変え

これは長くそのホールに通い癖を知っていないと分からない事ですが、ガックンチェックを逆手にとって同一設定に打ち変えている場合があります。

 

同一設定に打ち変えたとしてもガックンはしてしまうので、設定1から設定1に打ち変えてもガックンする事に…低設定の上げ狙いの場合はこれがあるので注意が必要です。

 

前日が低設定のようなデータの台がガックンした。設定変更されているから上げているのでは?と思っても実は設定1から設定1に打ち変えただけのような場合もあります。

 

個人的には低設定の同一設定打ち変えをするような店は避けたいですね。

 

レバーの叩き方は優しく

他にも細かくなりますが注意したい点としては、力をいれずレバーを叩きましょう。このような方は少ないと思いますが、レバーにいつも力を入れて叩いている人は要注意。

 

強くレバーを叩くと振動がリールまで影響を及ぼす場合もあるので、気をつけておいた方がいいです。

 

古い台に注意!
店側の対策に関係なくガックンチェックのできない場合も1つ紹介。液晶と違いリールは実際に高速で回転している物です。
その為、老朽化するとリールに弛みが生まれてしまう事に。こうなってしまうと設定変更関係なくリールがブレてしまうので、ガックンチェックは出来なくなってしまいます。
意外とこのような場合って結構あったりします。

 

以上、このような対策法があります。ガックン=設定変更と思うのは危険ですのでガックンしたからと言って信用しきって打ち込んだりするのは危険です。

 

要するにガックン判別はホールの癖を見抜く必要があります。ガックンしているのにいつも出ていない、となるとガックン判別が通用しない、ということになります。

 

逆にガックンしている台はいつも高確率で出ている、となるとガックン判別が使える可能性が高い、という意味になりますので、そのようなホールは優良店の可能性が高いでしょう。

 

ガックンチェックが難しい機種がある

これだけ打ち手と店で話題になってしまっているガックンチェック。しかし筐体を作る段階で対策されてしまっては手の出しようがありません。

 

製作元もそのあたりの対策はぬかりなく、ファンキージャグラーから極端にガックンチェックが難しくなりました。おそらく何かしらの対策がされたのだと思われます。

 

ネットでも「ファンキー以降のジャグラーはガックンしなくなった」と言われておりますが、実際は凄く分かりにくいですが、スローモーションで見るとガックンしているようです。

 

参考 ファンキージャグラーは設定変更してもガックンしないという噂を徹底調査!パチストPGQ

 

僅かにはガックンしているようですが、肉眼で判別するのは難しい様子なので、ガックン判別は難しいと思っておくといいでしょう。またジャグラーでガックンチェックが難しい機種は以下の通りとなります。

 

  • ゴーゴージャグラー2
  • マイジャグラー4
  • ファンキージャグラー
  • アイムジャグラーEX-AE
  • アイムジャグラーEX AnniversaryEdition

 

まとめ

ジャグラーでガックンチェックをする際は色々なことに気をつけなくてはいけません。またリールの動きが重要になってくるので、しっかりと見ておく必要があります。

 

他にも1枚掛けで0ゲーム表示のデータカウンターなどの場合は要注意。新機種はガックンチェックの対策がされており、古すぎるとリールにたるみが出て分からなくなったり様々なデメリットもあります。

 

さらに店側の対策も可能ですが、そこさえクリアしていて店側が対策していないのであれば、設定変更の推測には非常に有効なので活用していきましょう。

 

しかし過信しすぎるのは禁物。あくまで推測程度にとどめて小役チェックやボーナス合算・REG回数などをしっかりチェックして設定看破していきましょう!